こんにちは~
富山の全身円形脱毛症占い師たけです。
今日はゆる~い心理学「ドリームキラー」について書いていきたいと思います。
あなたの身近にいる人であなたのやりたいことや夢を否定してきたり邪魔してくるような人はいませんか?
結論からいいますね。
そういう時にオススメする行動はその人から離れることです。
そして自分のやりたいことを行動に移すことです。
ドリームキラーとは?
日本語で夢殺しという意味になります。
その意味のままあなたの夢を潰してしまったり、壊してしまったりする人のことです。
どんな人がなるのか?
あなたの親・恋人・友達・仕事の上司・部下・同僚そして自分自身がドリームキラーになる可能性があります、そして身近な人ほど影響力も大きいです。
人はみんなドリームキラーになる可能性があります。
どういうことをしてくるか?
あなたのやりたいと思ったことに対してその人自身がやったこともないことなのに
「そんなの無理だよ、現実を見ろよ、やめておけよ」というようなことをいってきます。
または純粋にあなたのことを心配してやめておきなさいといってくる場合もあります。
そして自分自身の場合は私には無理だよと行ってもいないのに諦めるパターンです。
なぜそんなことを言ってくるか?
1.あなたのことが本当に心配だから
2.本当は自分もやりたいことがあるけれどそれは現実的に無理なんだと思いこみ、行動しない人があなたにも同じことを求めてくるパターン
3.嫉妬や恐怖。その人の考えられる範囲を超えているのでそういうふうに動けるのが羨ましく思ったり同じことをしていてくれれば安心するのに逆を行くので怖くなったり、不安になるから。
まとめ

このようにあなたのやりたいことを
「そんなのできっこないよ、それは特別な才能がある人だけ」といって潰してくるような人がいる場合は、
その人から離れることをオススメします。
どうしても離れることができない場合は関わる時間をへらしましょう。
そして自分の本当にやりたいことを行動に移しましょう。
わたしの場合は幸いにも身近な人がすごく応援してくれる恵まれた環境にありまして
ありがたいなぁと思っています。
自分自身でもそのやりたいことに向かって行動を起こしていると自分では思っています。
その行動が今まさにこのブログを書いていることが一つの証拠かなぁと思います。
まだまだ動き出したばかりで世の中でいう成功をしているわけではないので説得力はあまりないかもしれませんが
どこかの誰かの参考になれば嬉しいです。
もしも身近にドリームキラーなどがいてモヤモヤしているものをお持ちでしたら
その心の内、聴きますよ~ぜひご依頼くださいね。

ツイッターのほうもフォローよろしくお願いします。
ここまで記事を読んでくれてありがとう~
人生楽しんでいきましょう♪