こんにちは~
富山の全身円形脱毛症占い師たけです。
今日はゆる~い心理学
「継続して想い人を振り向かせた三国志の劉備さんから学ぶ3つのこと」について書いていきたいと思います。
みなさんは何かこれをやるぞと言って継続しておられる方はいらっしゃいますか?
なかなか継続できないよ~ という方も結構おられるかもしれません。
そのような方々に、中国の三国志の中に登場する劉備玄徳さんという王様が継続することにより想い人である諸葛亮孔明さんという天才軍師(軍師とは作戦を考える仕事です)をゲットすることに成功したので、
わたしも何か継続してみようかな?と考えるきっかけになってくれれば嬉しいです。
本題に入る前に劉備さんがどのようなことをしたのか書いていきますね。
あらすじ
中国の三国志の時代は戦国時代で色々な国がありました、戦争もよく発生していました。
そのうちの1つの国の王様が劉備玄徳です。彼の所には力の強い部下がいっぱいいましたけれども頭のいい部下はあまりいませんでした。
しかし1人めちゃくちゃ頭のいい部下がいて軍師(徐庶という人)をしていました。そのおかげでうまく国は回っていたのですけどその軍師の母親は敵の国に住んでいました。
敵国の王様(曹操という人)は徐庶の母親を利用して自分の部下にすることに成功しました。
徐庶は劉備の国を去る前に、「わたしの代わりに諸葛亮」を部下にしてくださいと助言しました。
劉備は徐庶に諸葛亮を呼んで来てくれと言いましたが、徐庶は「諸葛亮は人に仕える気がないのでこちらからお願いしに行かないと駄目ですよ」と言って去っていきました。
劉備はこの時年齢が40代で王様の身分、諸葛亮は20代で無名のニートでした。それだけの身分の差がありながら劉備は自ら部下になってくれるようにお願いに行きました。
合計で3回お願いに行くのですがこのことを「三顧の礼」と言って有名な話になってます。
1回目・2回目と諸葛亮は家におらず会うことができませんでした。
3回目で在宅していましたが昼寝をしておりました。
劉備は諸葛亮が起きるまで起こさずに待っていました。
そして諸葛亮が目覚めると部下になってくれるようにお願いしました。
20代でニートの諸葛亮は年上で王様の劉備が3回も自らお願いに来てくれたのでそのことに心を打たれて部下になることにしました。
その後の劉備軍は諸葛亮のおかげでめっちゃいい感じになりました。
おしまい。
本題
それでは本題に入りますね。このことから学ぶ劉備さんの3つのすごいところ
劉備さんのすごいところ1つめ
王様という身分なのに無名で無職な人に対して自らお願いしに行った常識破りの行動力
当時だけではなく現代でもなかなかできることじゃないですよね。
劉備さんのすごいところ2つめ
1つめのことを3度も行った継続力
継続は力なりとはよくいったものですが、ここまで実行することもすごいですよね。
劉備さんのすごいところ3つめ
信頼していた軍師徐庶がオススメするのだから間違いないだろうという人を見る目の凄さ
信頼する相手を間違えて行動してたらそれでは継続してもつかれるだけで成果もあまり得られないので人を見る目は大事ですよね。
結果とまとめ
この3つのことを行ったために、天才軍師の諸葛亮孔明を部下にすることができ国が大きく発展しました。
いかがでしたか?正しく継続をするとすごい効果を発揮しますのでみなさんも何か継続されてみると良いかもしれませんよ?
ちなみに、わたしが継続していたことは以前の職場になりますが家電量販店で接客をしていました、そこの会社のクレジット付きポイントカード入会のご説明を継続して行なっていました。
お客様の方も家電は買おうと思っててもポイントカードは作る気って最初はありませんよねなのでざっくりとですが1日に100回声をかけて1回カードを作ってくれればいいかなあというものです。
一応言っておきますけど同じ人へ100回声かけをするわけではないですからね(笑)
色々な方に声をかけて断られるのが当たり前でした。自分は元々断られても、まあそんなもんだよねと思っていたので特にショックを受けることもなく声かけを継続していました。
すると毎月カードの獲得予算があるのですけどいつも予算以上達成していました。
というように継続の力ってすごいよねというお話しでした。
宣伝と終わりの挨拶

少しだけ私のサービスの宣伝をさせてくださ~い。
みなさんの中でなんか「心がモヤモヤするなぁ」話を聴いて欲しいなぁという方がいらっしゃいましたら、ぜひ私にご依頼ください♪お話し聴きますよ~ 心が軽くなるようお手伝いさせてください。傾聴セッションは下記のような感じです。
1.心のモヤモヤを聴かせていただきます。
人は誰かに話すことで「心が軽くなります」私は邪魔をせず聴かせていただきますので気軽にお話くださいね。
2.対話して思考を整理し、カードからあなたへのメッセージをじっくりとよみとります。
心がモヤモヤしている時は頭の中で考えがまとまっていなかったり、どうすればいいか分かってないことがあるので対話させていただき思考を整理すると「これをしたかったのか」と認識できます。その結果したいことへ向かう行動が取れますので「心が軽くなります」
3.今のあなたへ必要なメッセージをおつたえします。
上記で認識されたお客様のしたいことを行動していくとこんな気持ちになるかも?ということをカードからよみとりおつたえします。良いメッセージなら行動しやすくなりますし、良くないメッセージでも事前に意識して気をつけることが出来るので結果的に良くなりますので「心が軽くなります」
傾聴セッション依頼は下記から気軽にお申込みいただけます♪

Twitter の方もぜひフォローよろしくお願いします。
フォローしていただけるとすごく嬉しいです。
ここまで記事を読んでくれてありがとう~
どこかの誰かの参考になれば嬉しいです。
人生楽しんでいきましょう♪