こんにちは~
富山の全身円形脱毛症占い師たけです。
今日は中国の有名な話、「人間万事塞翁が馬」についてゆる~く説明していきますね。
まずは結論から言いますね。
みなさんも何か自分にとって嫌なことや都合が悪いといった事が起きた時ってがっくりしちゃうことありますよね?
でも実はその嫌なことがあったからこそ結果的に良かったと思えることもあるから
人生何が起きるか分からなくておもしろいよねという話です。
では、どんなお話なのかはじまりはじまり~
人間万事塞翁が馬とは?
むかしむかし中国の北のほうに、占いの得意な塞翁さんというおじいちゃんがいました。
ある日、塞翁さんの飼っていた馬が逃げ出してしまいました。
近くに住んでいた人たちが「馬が逃げて残念でしたね」と塞翁さんに言いました。
ところが塞翁さんは、「いやいや今回のことは良いことを呼び込んでくれるかもしれんよ」と言いました。
その数ヶ月後に塞翁さんのところから逃げていった馬が元気な馬を連れて帰ってきました。
近くに住んでいた人たちが「馬が帰ってきてよかったね」と言うと
塞翁さんは「いやいや今回のことは悪いことを呼び込んでくるかもしれんよ」と言いました
その数ヵ月後、塞翁さんの息子さんが逃げた馬が連れてきた元気な馬に乗った時に落ちてしまい足の骨を折ってしまいました。
近くに住んでいた人たちが「息子さん足を骨折してしまって大変でしたね」と言いました。
塞翁さんは「いやいや今回のことはいいことを呼び込んでくるかもしれんよ」と言いました
その数ヵ月後、塞翁さんの近くで戦いが発生しました。
体の元気な男性は兵隊として連れて行かれました。
そして多くの方が戦いで死んでしまいましたが
塞翁さんの息子さんは足を悪くしていたので兵隊にならずに済み命が助かりました。
こんなかんじの話です。
まとめ

ですので人生何が良くて悪いかわからないのでおもしろいですよね。
わたしの体験ですと髪の毛が抜けてがっくりしてましたが
そういうショックな出来事を体験したことにより
自分以外の人に対して思いやるという気持ちが高まったように思います。
仕事のことでは9年間勤めた会社がもう給料払えませんと言われてやめることになりました
初めはどうしようかなと少し不安にもなりましたが
結果的に約5ヶ月間夏休み状態と言うめっちゃ楽しい日々になりました(笑)
そして次の仕事につきました。
以前の仕事と比べて時間の経つスピードが速く結果、楽になってました。
数年後、勤めているお店が閉店することになり
またもやどうしようかな?とすこし不安になりましたが
別の市に新しく開店するということでそこで勤めることにしました。
その結果
そこで初めて出会った人がいるんですけどもすごく気があって友達になりました♪
こんなかんじで、わたしの経験でもこれは良くないかな?と思ったことが結果的に良かったりするので、人生何が良くて悪いかなんて分からなくておもしろいですよね~
なのでみなさんも何か今これはよくないなぁとか不安に思ったりしても結果的に良くなったりするかもしれないので
ゆる~く行きましょう♪
それでもやっぱり不安だわと思われたら、ぜひ私にご依頼ください。
お話聴きますよ~

ツイッターのフォローもよろしくおねがいします。
ここまで記事を読んでくれてありがとう~
どこかの誰かの参考になれば嬉しいです。
ではでは人生楽しんでいきましょう~