こんにちは〜
富山の全身円形脱毛症占い師たけです。
今日は「トイレットペーパーがない時の対処法」について書いていこうと思います。
新型コロナウイルスが発生してからというものお店からマスクがなくなり次にトイレットペーパーがなくなるという異常事態になっているのでお困りの方も多いと思います。
私もトイレットペーパーがなくなった時にどうしようかな?と思いましたので代用は何が良いか調べてみました。
すると、キッチンペーパー、コピー用紙、ティッシュペーパー、新聞紙、使わない服や下着などの布で代用が出来ます。
ただトイレに流せないので(トイレが詰まるため)汚物を入れても臭わない袋などに捨てないといけないのでコストがかかるし面倒くさいと思いました。
その結果、私が1番良いなと思ったのはウォシュレットの水で洗って乾燥ボタンを押して乾かすというものです。
乾かした後に少し拭きたい方は上記の中からお好みでお選びください。
そして調べていてウォシュレットの良い使い方を見ているとへ〜と参考になったので下記に書いていきますね。
ウォシュレットの良い使い方
水圧は弱めで洗う
強い水圧で洗うと便器に飛び散ったりお尻の皮脂を傷めてしまうので水圧は弱めが良い。
お尻に長時間水をあてない
長時間お尻に水をあてると腸内にまで水が入ってしまい腸炎になる可能性があるため、だいたい5〜6秒位が良い。
水温は少し温かい方が良い
便はお湯に溶けやすい性質なので水温が温かいと汚れがよくおちきれいになる。
今回のまとめ
新聞紙などの紙やいらなくなった服などの布製品をトイレットペーパーの代わりに使うことはできるが臭わない袋に入れて処分することになりコストがかかりめんどくさいのでウォシュレットが私は1番楽でいいなと思いました。
皆さんも自分はこれがいいな〜と思う方法でトイレットペーパーがない場合は試してみてください。
ちなみに国内のトイレットペーパーはメーカーさんに在庫があるそうなので落ち着いて行動しましょう。
みんながいつもの数を購入していればお店に在庫が生まれて普通に購入できるので買占めることは控えましょう。
不安な気持ちは分かりますがこういうときほど冷静に行動したほうが良い結果になると思いますので偽情報に惑わされないようにお互い注意しましょうね。
宣伝と終わりのあいさつ

少しだけ私のサービスの宣伝をさせてくださ~い。
みなさんの中でなんか「心がモヤモヤするなぁ」話を聴いて欲しいなぁという方がいらっしゃいましたら、ぜひ私にご依頼ください♪お話し聴きますよ~ 心が軽くなるようお手伝いさせてください。傾聴セッションは下記のような感じです。
1.心のモヤモヤを聴かせていただきます。
人は誰かに話すことで「心が軽くなります」私は邪魔をせず聴かせていただきますので気軽にお話くださいね。
2.対話して思考を整理し、カードからあなたへのメッセージをじっくりとよみとります。
心がモヤモヤしている時は頭の中で考えがまとまっていなかったり、どうすればいいか分かってないことがあるので対話させていただき思考を整理すると「これをしたかったのか」と認識できます。その結果したいことへ向かう行動が取れますので「心が軽くなります」
3.今のあなたへ必要なメッセージをおつたえします。
上記で認識されたお客様のしたいことを行動していくとこんな気持ちになるかも?ということをカードからよみとりおつたえします。良いメッセージなら行動しやすくなりますし、良くないメッセージでも事前に意識して気をつけることが出来るので結果的に良くなりますので「心が軽くなります」
傾聴セッション依頼は下記から気軽にお申込みいただけます♪

Twitter の方もぜひフォローよろしくお願いします。
フォローしていただけるとすごく嬉しいです。
ここまで記事を読んでくれてありがとう~
どこかの誰かの参考になれば嬉しいです。
人生楽しんでいきましょう♪